この項目では時間にまつわるいろいろな表現を覚えましょう。
よく使う時間表現の語彙をまとめましたので、確認してみましょう。
| 秒 | e/Sekunde |
| 分 | e/Minute |
| 15分 | e/Viertelstunde |
| 30分 | eine halbe Stunde
dreißig Minuten |
| 1時間 | e/Stunde |
| 2時間 | zwei Stunden |
| 日 | r/Tag |
| 週 | e/Woche |
| 月 | r/Monat |
| 四半期 | s/Quartal |
| 半年 | s/Halbjahr ein halbes Jahr Sechs Monaten |
| 上半期 | das erste Halbjahr |
| 下半期 | das zweite Halbjahr |
| 年 | s/Jahr |
| 2年 | zwei Jahre |
| 季節 | die Jahreszeit |
| 時間 | e/ Zeit |
『15分』のことはfünfzehn Minuten もしくはViertelstunde を使います。
45分などを drei Viertelstunden と言ったりもします。
『(時間が)~かかる』はdauern を用います。Es を使い、Es dauert ~で『時間がかかる』という意味になります。
| あとどのくらいかかる? | Wie lange dauert es noch ? |
| ミュンヘンからフランクフルトまでは車で4時間以上かかります | Es dauert von München nach Frankfurt über vier Autostunden. |
| 彼の作品が完成するまであと1週間かかる | Es dauert noch eine Woche, bis sein Werke fertig ist. |
| 彼の残業はいつまでたっても終わらない(永遠に続く) | Seine Überstunden dauern ewig. |
『(時間的に)~後』は inを使います。nachと違うので注意が必要です。
- 彼は30分後に戻ってくる Er kommt in dreißig Minuten zurück
- 私は3日後に試験がある Ich habe in drei Tagen die Prüfung.
『時計』die Uhr に関して
| 腕時計 | e/ Armbanduhr |
| 壁掛け時計 | e/Wanduhr |
| 鳩時計 (ドイツはカッコウ時計) |
e/Kuckucksuhr |
- 時計をすすめる die Uhr vorstellen
- 時計をもどす die Uhr zurückstellen
- 目覚ましを7時にセットする den Wecker auf 7 Uhr stellen
- 時計の電池を交換する Uhrenbatterien wechseln
『24時間』をdie Uhr を用いて rund um die Uhr と言ったりもします。
| 日本でのコンビニエンスストアは 24時間空いているお店です |
“Convenience Store ” in Japan ist der Laden, der rund um die Uhr geöffnet ist. |
いかがでしたか?慣れれば自然と出てきますが、頭の中だけで覚えるのは大変です。
身近な方に必要な時も、そうでない時も時間にまつわる表現を使ってみましょう。





