ドイツ語での色の表現 (e/Farbe -n)
ドイツ語で色の単語を覚えていきましょう。
(これらの単語は主に形容詞として用いられます)
| 赤 | rot | |
| 青 | blau | |
| 黄色 | gelb | |
| 白 | weiß | |
| 黒 | schwarz | |
| 緑 | grün | |
| 黄緑 | gelbgrün | |
| オレンジ | orange | |
| 茶色 | braun | |
| 紫 | lila /violett | |
| 水色 | himmelblau | |
| ピンク | rosa |
<その他>
| 金色 | gold | 銀色 | silber | ベージュ | beige |
| 灰色 | grau | 色とりどりの | bunt | ||
| 明るい | hell | 暗い | dunkel |
<schwarz(ドイツ語で黒を意味する)について>
「黒」を意味するschwarzは、「よくないこと」の意味で多く用いられます。
| キップを買わずに電車に乗る | schwarz fahren ☆1 | |
| 受診料を払わずにテレビを観る 将来を悲観的に考える |
schwarz sehen ☆2 | |
| 不法労働をする | schwarz arbeiten | |
| 闇取引をする | schwarz handeln |
☆1 ドイツの駅には改札が無い代わりに、電車内で切符を検査されます。
☆2 ドイツではラジオ・テレビのために受信料(Rundfunkgebühren)を納める
必要があります
(日本のNHKのようなもの。ドイツではGEZ『Gebühreneinzugzentrale』と呼ばれる)





