Modalverbenの1つ「dürfen」 はErlaubnis (許可)を表します。「~出来る」のkönnenのニュアンスも含みますが、「~してもOK」とあくまで「許可」を念頭に置いて学習しましょう。
あなたはパソコンを買ってもいい | Sie dürfen einen PC kaufen. |
君はここに車を停めてもいい | Du darfst hier das Auto parken. |
君は明日の14時に電話してもいい | Du darfst mich morgen um 14 Uhr anrufen. |
君は18時に(仕事を終えて)帰ってもいい | Du darfst heute um 18 Uhr Feierabend machen. |
子供は両親と一緒なら泳ぎに行ってもいい | Kinder dürfen mit ihren Eltern schwimmen gehen. |
ドイツでは12月31日から1月1日までだけ花火を上げてもいい | In Deutschland darf man nur ab dem 31.Dezember bis zum 1.Januer Feuerwerk schießen. |
man とは? 特定の人物・団体を指すことはありませんが、「常識・通念的」なニュアンスで使われ主語となります。「男性・配偶者としての主人」を意味するMann と同じ発音ですが別語。上記例文の日本語のように、主語として訳す必要はありません。
またdürfenを使った例で、静かにしていなければいけない場所でうるさい人にDu darfst nicht sprechen.(君はここで話してはいけない)と伝えるよりも、Man darf hier nicht sprechen.(ここで話をしてはいけません)と伝えるほうが、いわゆる「やんわりとした言い方」で伝わります。
詳しくは後の7章「manの使い方」で学習します。
<dürfenも人称変化します>
ich darf | wir dürfen | |
du darfst | ihr dürft | |
er/sie/es darf | Sie/sie dürfen |
<Negativsatzの場合は、「~してはいけない」というVerbot(禁止)を表します>
あなたレストランでタバコを吸ってはいけない | Sie dürfen nicht im Restaurent rauchen. |
君はここでものを食べてはいけない | Du darfst hier nicht essen. |
夜中に口笛を吹いてはいけない | Du darfst in der Nacht nicht pfeiffen. |
彼はこの薬を1日3回以上飲んではいけない | Er darf diese Medikamente täglich nicht mehr als drei mal einnehmen. |
日本では大麻を吸ってはいけない | In Japan darf man keinen Hanf rauchen. |
22時以降は窓を開けてはいけません | Ab 22 Uhr darf man keine Fenster aufmachen. |
そんなに長時間働いてはいけない | Man darf nicht so lange arbeiten. |
<Fragesatz になると、「~してもいいですか?」となります>
(自分を主語にすることが多いです)
メールアドレスをうかがってもよろしいでしょうか? | Darf ich Sie nach Ihrer Emailadresse fragen? |
すみません、ケーキをもう1切れ食べてもいいですか? | Entschuldigung, darf ich noch ein Stück Kuchen essen? |
(部屋の中に)入ってもよろしいでしょうか? | Darf ich rein? |
(自分の進路にいる人たちに対して)通ってもよろしいですか? | Darf ich durch? (Kann ich durch? も可) |
少しお邪魔してもよろしいでしょうか? (~の最中すみません、というニュアンス) |
Darf ich Sie kurz stören? |
休憩中に少し外出してもよろしいでしょうか? | Darf ich kurz in der Pause ausgehen? |