コラム その1 ドイツ語でのあいさつ

ドイツで使われている、色々なあいさつを学びましょう

有名なのが「おはようございます」の「Guten Morgen」ですが、

これは正式には 「私はあなたによい一日があることを願います」 「Ich wünsche Ihnen(dir) einen guten Morgen.」の略です。「こんばんは」の「Guten Abend」だと、

「Ich wünsche Ihnen(dir)einen guten Abend.」 です。

しかしそこまでかしこまるケースはかなりまれですので、まずは以下の挨拶を覚えてしまい

ましょう。

 

おはようございます Guten Morgen.
こんにちは Hallo / Guten Tag.
こんにちは(食事時の時間帯) Mahlzeit.
こんにちは/さようなら (主にバイエルン州で) Servus.
こんにちは (バイエルン州やオーストリア) Grüß Gott.
こんにちは(ドイツ全土で時間帯問わず使える) Moin.
こんばんは Guten Abend.
誰かに会った時や電話などでの、全般的な挨拶 Grüß Sie.  / Grüß dich.
おやすみなさい Gute Nacht.
さようなら Auf Wiedersehen.
じゃあね (友達同士・同僚・お店などで) Tschüss.  /Ciao.
おつかれさまです(同僚同士で、仕事が終わった際に) Schönen Feierabend.
さようなら (バイエルン州で) Auf Wiederschauen.
(誰かに話しかける時に)すみません Entschuldigung! /Entschludigen Sie bitte!
(誰かにぶつかった時や、ちょっとしたミスを謝る際の)

すみません・ごめんなさい

Entschuldigung!
(自分の非を表さないが申し訳ない気持ちを表すときの)

すみません・お気の毒ですが

Tut mir Leid.
本当に悪いと思った時の、お詫びを求める場合 Verzeihung !
ご辛抱ください Bitte Geduld haben.
ご理解をお願いします Bitte um Ihr Verständnis.
ありがとう Danke.
ありがとうございます Danke schön.  / Vielen Dank.
感謝します Bedanke mich.
心から感謝します Herzlichen Dank!
パーティーや遊びをこれから楽しむ人へ Viel Spaß!
パーティーや遊びを途中で退席するときなど Viel Spaß noch!
車に乗る人に対して Gute Fahrt!
旅行に出る人に対して Gute Reise!
(食べ始める人・食べている人に向かって) Guten Appetit! / Lass es dir schmecken!
おいしかったですか? Gut geschmeckt?
昼間会った人との別れ際に Schönen Tag! / Schönen Tag noch!
夕方・夜会った人との別れ際に Schönen Abend! / Schönen Abend noch!
(遺族の方へ)お悔み申し上げます Herzliches Beileid.
これからのことを祝福する、全般的に使える言葉 Alles Gute!
お誕生日おめでとうございます Alles Gute zum Geburtstag!
成功を祈ります Viel Erfolg! /Ich drücke dir den Daumen.
良い週末を Schönes Wochenende!
(Schönen Feierabend やSchönes Wochenende と言われて) ありがとう、あなたもね Danke, gleichfalls! / Danke, ebenso! /Auch so!
素敵な休暇を Schönen Urlaub!
お元気ですか? Geht´s dir gut ?  / Geht´s Ihnen gut?
調子はいかがですか? Wie geht´s dir ?  /Wie geht´s Ihnen?
ありがとう、良いです Danke gut.
残念ながら良くないです Leider nicht gut.
(お店や役所などで)いかがいたしましょう?

(私はあなたのために何ができますか?)

Was kann ich für Sie tun?



☆特に、Schönen Abend ! などは、例えばスーパーで会計を済ませた際に店員さんに言われたりします。その際は反射的に Danke gleichfalls や、Auch so  などと言えるようにしましょう。

「Tut mir Leid」は、正確には謝罪しているわけではなく、「それは私にとってもつらいです」のように相手に同感を示しているだけです。

しかし、色々なシチュエーションで「申し訳ありません」のような意味で多用されます。

(例) 電車が遅れているときに、駅員さんが乗客に向かって

本屋などで在庫が無い時に、店員がお客さんに向かって

荷物を宅配で送ったのにその所在が不明になっている顧客に向かって

日本社会と違って、ドイツ社会のクレームは感情的になりません。もちろん発生したミスに対しての賠償や保証は要求されますが、大抵は「怒っても仕方がないこと」で済まされて、事の経緯を詳細に説明したりすれば収まるケースがほとんどです。